nidenaノート

思考、アイデアとの出会いは一期一会。だから残しておかねば。

このエントリーをはてなブックマークに追加

GitHubのアカウントを作成する

さて、まだ手持ちのiMac上でしこしこ作成中です。
最近のナウい技術者っぽく、私もGithubのアカウントを作成し、Pagesでこのブログを公開しようと思います。
と、その前に、、、

Gitをいれる

Gitが入っていなかったので入れておきます。
Macportsが入っていますので、それを使います。

sudo port install git-core

これで入ってくれましたぁ。

MacPortsの更新

ついでに、MacPortsの更新もしました。
というのも、こんなこと言われたんですよねえ。

Warning: port definitions are more than two weeks old, consider using selfupdate

コマンドは調べて以下を入力しました。

sudo port -d selfupdate
sudo port upgrade outdated
sudo port upgrade installed

これでOK!

GitHubのアカウント作成

GitHubのアカウントは、以下を入力したらすんなりいきました。
  • username
  • E-mail
  • password

リポジトリの作成

さて、ブログ用のリポジトリ作成と、ローカルで作ったhtmlファイル達をpushします。
まず、リポジトリの作成は、ブラウザ上でやりました。

htmlファイルの追加

次にリポジトリをローカルディレクトリにcloneします。

git clone git@github.com:nidena/nidena.github.com.git

その後、標準では Jekyll サポートのため _ (underscore) から始まるディレクトリを使用できません。
このままだと困るので Jekyll サポートを無効化するためのファイルを作成します。

cd nidena.github.com/
touch .nojekyll

htmlファイルをリポジトリ下に持ってきます。
そして、addしてcommitしてpushしたら完了のはずが、、、

rsync -av <myBlogディレクトリ>/blog/html/ .
git add .
git commit -m "First commit of blog contents."
git push origin mastar

エラーになりました。。。

error: src refspec mastar does not match any.
error: failed to push some refs to 'git@github.com:nidena/nidena.github.com.git'

すぐには理由が分からなかったんですが、とりあえずusernameとemailを登録していなかったのでします。

git config --global user.name "nidena"
git config --global user.email naoking504@gmail.com

で、この時思いつきました。
「そうだ、README作れと言ってた!」
とゆーわけで、空ファイルのREADMEを追加しました。

touch README.md
git add README.md
git commit -m "add readme"

その後、pushするとうまくいきましたぁ!!

git push -u origin mastar

(最終更新日:2013/05/18)